イエモン

芸能界のイエモンファン!中川大志のMステ内容書き起こし

芸能界のイエモンファン!中川大志のMステ内容書き起こし イエモン
うにょらー
うにょらー
こんにちは!
親から子へのイエモン愛が伝わるのは繰り返すことを実感している男、うにょらー(@unyoraaaa4)です!



30周年を迎える我らがTHE YELLOW MONKEYが、2019年10月18日にミュージックステーションのスペシャルにてテレビ出演した際に、

中川大志さんのリクエストでパールを演奏しました!

中川大志さんは親の影響で長いことTHE YELLOW MONKEYのファンとのことです。

番宣なのかホントなのかは置いておいて、国宝級イケメンと名高い俳優さんがイエモンのファンであることを全国放送で明言してくれた。

うにょらー
うにょらー
イチファンとして大変うれしいことです。



私の野望は、プロフィールにも書きましたが、

THE YELLOW MONKEYのファンが増え、事務所・メンバーの懐が温まり、好きな活動に専念してもらうことでより長く活動してもらうことです。

プロフィール
幅広い世代のTHE YELLOW MONKEYファンにすばらしさを伝え、分かち合いたい。そんな思いで「イエモンファン!」を立ち上げたうにょらーのプロフィールページです。

だから若い世代からお母様世代に大人気の中川大志さんが言ってくれたことが嬉しい。


うにょらー
うにょらー
見逃した方のために、内容書いちゃうぐらいには。




この他にも、

  • JAM
  • 追憶のマーメイド
  • 天国旅行
  • Balloon Balloon

こういった曲についても記事を書いています!

⇒ THE YELLOW MONKEY(イエモン)のマイベスト!歌詞とともに解釈した記事




スポンサーリンク

2019年10月18日ミュージックステーションでの中川大志さんのTHE YELLOW MONKEYエピソード








芸能界のファンが多くいるイエモンですが、以前Mステで中川大志さんがイエモン愛を披露してくれていました。



親からの影響でファンになった中川大志


うにょらー
うにょらー
Mステ出演は移動中にインタビューに答えているところでした



上記枠の中に書いてあるのは、中川大志さんが発言したものを書き出したものです。




あんなにエロかっこいい
ああいう風に年を重ねていきたい
一年ほぼ毎日聴いています


父親の影響なんですけど
物心ついた時からずっとかかっていました


うにょらー
うにょらー
ちなみにこの時の中川大志さん、出演時は2016年に再集結したときのツアーTシャツを着ていました。


昔のツアーTシャツとかもあったんですけど
父親と一晩中会議を重ねて
最終的にこの(再集結ツアーT)Tシャツを


芸能界に入って一番の親孝行



話によると、中川大志さんのお父さんはファンクラブに入っていたらしく、再集結ライブに父子で行けたのが感慨深かったそうです。


そりゃあ、自分の息子がテレビでTHE YELLOW MONKEYについて語れる、しかも曲のリクエストまでできるなんて…!

うにょらー
うにょらー
親孝行以外の何物でもありません。



その他にもイエモン好きを紹介するエピソードとしてこんなことを話していました。

小さい時から犬を飼っていまして
その犬の名前が
ロビン(ボーカル吉井和哉さんの愛称)


それから何年もたちまして
フレンチブルドックの女の子
僕が命名させて頂いたんですけど
即決で
エマ(ギター菊池英昭さんの愛称)



確かに愛は感じるんだ。

イエモンのメンバーを家族に加えるという内容には。

うにょらー
うにょらー
ただ家族とはいえ、ペットにメンバーの名前というのは私的には微妙な感情になってしまいます…。



しかし、それでもやっぱり愛が感じられるエピソードは嬉しいものです。

それも、中川大志さんという朝ドラにも出演し、幅広い世代に人気の俳優さんがイエモン好きを公表してくれる。

中川大志さんをきっかけに新たにイエモンを聞いてくれたり、好きになってくれる人が若い世代でもいるかもしれない。

うにょらー
うにょらー
ファンとしてこれほどうれしいことはありません。


うにょらー
うにょらー
これが若いビジュアル系バンドだったり、インディーズバンドだったりすると、私だけが知っている!みたいなのを大事にする人もいるのでしょうが…



そして中川大志さんはインタビューの最後に「パール」の演奏をリクエスト



理由としてこれらのことをあげていました。

テンションを上げてもらった事が何回もある曲
夜よ負けんなよ 朝に負けんなよ
の部分の歌詞が好き


自分に対して語りかけているようなメッセージを感じて


うにょらー
うにょらー
パール良い曲ですよね。



パールを作成する前後にはメンバーで解散について話し合っていたそうです。

そんな状況であっても、何とか前を向こうとし、もがいている歌詞。

私個人としては中川さんがあげた歌詞の次の部分、

何も答えが出てないぢゃないか

この部分が好きです。

中川大志さんはインタビューの締めくくりにメンバーへメッセージを送っていました。

30周年おめでとうございます
僕らの世代はメンバーの皆さんの背中を追って
カッコ良く年をとれるように頑張りたいと思います
これからもずっと応援しております


うにょらー
うにょらー
好青年のイケメンとか卑怯だ…!(嫉妬)




イエモン好きは親から影響するもの



中川大志さんは1998年6月14日生まれの現在21歳(もうすぐ22歳)

私はすでに30なので若干世代が離れていますが、

親の影響でイエモン好きになったというところは一緒です!


私も車に乗っているときにカセットやCDでイエモンを聞く幼少期でした。

小学生時代にハマった順番としては、

  • 1.JAM
  • 2.STONE BUTTERFLY
  • 3.パール
  • 4.バラ色の日々
  • 5.プライマル



そんな子どもでした。

うにょらー
うにょらー
STONE BUTTERFLY知ってます?
めっちゃいい曲なんですが。


STONE BUTTERFLYの歌詞の意味!イエモンのあまり知られていないおすすめ曲
THE YELLOW MONKEY(イエモン)の名曲STONE BUTTERFLY。パールのカップリングでありながら、アルバム「8」にも収録された名曲なのに知名度が低い。我慢ならんので、歌詞の意味について考察し、知られてない状況を脱したい!



小学生時代の帰り道では、上記イエモンの曲を口ずさみながら帰るのが日課だったのを覚えています。

うにょらー
うにょらー
当然、周りの同級生に知っている人はいなかったですが。



中川大志さんの家では再集結ライブに親子でいかれたとのことですが、うらやましい!

学生時代から私の親と「YOSHI LOVINSON」「吉井和哉」のライブに通っていましたが、再集結後はまだいけていないので。

反対に親としては自分の子どもとTHE YELLOW MONKEYの年末ライブに一緒に行きたいなと考えています。

それと同時に親からのイエモン愛というものの影響の大きさを感じます。


うにょらー
うにょらー
なぜかって?



私には幼稚園児未満の2人の子どもがいますが

娘
これ、ばるーんばるーん?


息子
息子
てんとうむしききたい!




息子
息子
びりーはあさからならんだー
おめあてのぶつをねだりにー



一部歌詞は間違えていますが、英才教育になってしまっているようです。

崖の上のポニョをみても、

息子
息子
あれ、いえもんのひと?



と聞く始末。

とりあえず、子どもが大きくなる時にまわりが誰も知らないということがないように、草の根活動ながらも布教していこうと心に決めました。

THE YELLOW MONKEY【Balloon Balloon】の歌詞と意味と感想!
THE YELLOW MONKEYのアルバム「9999」。そこに収録されたシングル曲を差し置いて最も人気があるのが、【Balloon Balloon】私も大好きなこの曲について、この曲のためにアルバムを買おうと思ってもらえるよう紹介していきます!
【イエモン】天道虫!歌詞の意味と曲調がメロメからの再出発を決定づける!
THE YELLOW MONKEYの曲「天道虫」。吉井和哉さんの初CMでも使われ、ライブでも人気の曲でありますが、その真骨頂は歌詞と曲調。バンドが終わる典型の曲「メロメ」から、イエモンが再結成・再始動したことをファンに知らしめてくれる曲だから。


うにょらー
うにょらー
中川大志さんのところも、こんなだったんでしょうかね?



イエモンは充電期間に入りますが、もう解散しない宣言を頂けているので、

私も成長した子どもとイエモンのライブに行きたいと思います。



スポンサーリンク

芸能界にもファンが多いTHE YELLOW MONKEY




今回は中川大志さんをメインで取り上げましたが、他にも芸能界のファンが多いTHE YELLOW MONKEY。

良く取り上げられる人としては、


  • 山田孝之
  • 綾野剛
  • DAIGO
  • 奥田民生
  • 研ナオコ




このあたりの方々でしょうか?

うにょらー
うにょらー
過去にはオードリーの若林さんが「堂本剛の正直しんどい」でイエモンをカラオケで歌っていましたがファンだと嬉しいな…



山田孝之さんに至っては、吉井さんと親交があるだけにとどまらず、

吉井和哉「ビルマニア」でPV出演

THE YELLOW MONKEYのトリビュートアルバムでSEAを朗読


うにょらー
うにょらー
ファンの枠を超えてイエモン好きでいてくれています。



こういったエピソードを今後も紹介して、

イエモンのファンのファンがイエモンファンになってくれるお手伝いが出来たら嬉しいです。



スポンサーリンク

芸能界のイエモンファン!中川大志のMステ内容書き起こしのまとめ


  • 中川大志さんは父親の影響でイエモン好きに
  • 中川大志さんの父親はファンクラブ会員
  • 再結成ライブに親子で参戦
  • パールが好き



中川大志さんを通して、イエモンを聞いてくれる人が一人でも増えたら嬉しいと思い、今回文字に起こしてみました。


あんなイケメンと共通だなどというのもおこがましいですが、親からの影響でTHE YELLOW MONKEYを好きになったというエピソードを聞き、親近感がわいたのも事実です。

知らないだけで、案外身近にBELIVER.がいるのかもしれませんね。

うにょらー
うにょらー
私が結婚できたのもイエモンがあったからですし。


イエモンのJAMの歌詞と意味!私はこの曲のおかげで結婚できました
THE YELLOW MONKEY(イエモン)のJAM。インパクトのある歌詞ばかりに注目がいきますが、歌詞に込められた本当の意味はべつにあります。それを紹介しつつ、私が結婚に至るきっかけになったこの曲について書いております!



これからも幅広い世代の方にTHE YELLOW MONKEYを好きになって欲しいと思う今日この頃です。

 

コメントをください。

THE YELLOW MONKEYを広めたい。

THE YELLOW MONKEYのCDは買ったし、DVDも買った。
曲はファンクラブので聞ける。

それで満足ですか?

もっと多くの人に、THE YELLOW MONKEYという素晴らしい存在を知って欲しくはありませんか?
だから私は「Amazon Music Unlimited」(サブスク)でわざわざ聞いて、何とか人の目に触れる機会を増やそうとする。

新規ファンが増えなければ、衰退してしまい続けてもらえなくなるかもしれないから。

ブログランキング参加中です。
スポンサーリンク
Follow Me !
イエモンファン!
ライブの写真も家族の写真も残せる!
毎月無料で写真がもらえる!
ずっと残せるアルバムを作る!
ライブ・家族の写真が
無料で残せる!
ずっと残せるアルバムを作る!
タイトルとURLをコピーしました