人生THE YELLOW MONKEYに命を救われたファンの話 うにょらー 身近な人間の言葉より、歌の方が心を救ってくれることがあるのを実感した男、うにょらー(@unyoraaaa4)です! あなたの辛かったことって何ですか? それは思い出したくもないことだったり、今となっ...2020.09.26人生
人生ライブに行く&行った時に役立つおすすめアプリ コロナによりライブのほとんどがネット配信になり、会いに行けない悶々とする日々。今後騒動が収束し、ライブが再開されたときによりライブに集中し、さらにはとびっきりの思い出として残すためにおすすめのアプリを紹介します!2020.08.16人生
吉井和哉「煩悩コントロール」の歌詞(ラップ)の内容について解説!【吉井和哉】 吉井和哉の超絶カッコいい曲「煩悩コントロール」。その中でもなんて歌っているのかわからない歌詞(ラップ)の部分が気になり、歌詞はもちろん歌っている歌詞の意味について調べ上げてみました。調べれば調べるほど深く、吉井さんへの尊敬度があがることが間違いない…!2020.08.02吉井和哉
イエモンTHE YELLOW MONKEYのストーリー性のあるおすすめ曲【Wedding Dress】 THE YELLOW MONKEYでストーリー性のあるおすすめ曲といえば【Wedding Dress】一択。女性が結婚式場で待ちぼうけ、今後のご近所さんとの付き合いに不安を覚える曲です。登場人物の設定含めて、妄想を垂れ流してみました!2020.07.20イエモン
YOSHI LOVINSONスティルアライヴ(YOSHII LOVINSON)の歌詞と意味 YOSHII LOVINSONの歌の中でも少し異質な曲「スティルアライヴ」。とにかく追い込まれ、救いも逃げ道もない男が、結果としては前に進むことしか選べないという曲だと考えています。そんなスティルアライブの歌詞の意味について考えてみます。2020.07.12YOSHI LOVINSON
YOSHI LOVINSONWANTED AND SHEEP(YOSHII LOVINSON)の歌詞と意味 WANTED AND SHEEP。YOSHII LOVINSON(吉井ロビンソン)の曲の中でも、ベスト3に入るこの素晴らしい曲。歌詞を読み解き、そこに込められた意味について独自ではありますが解釈を書いてみました。2020.07.05YOSHI LOVINSON
吉井和哉吉井和哉「BELIEVE(ビリーブ)」の歌詞の意味を考察 吉井和哉と改名して最初にリリースしたアルバム「39108」の最後を飾る曲【BELIEVE(ビリーブ)】。吉井さんの作る別れの曲は総じて素晴らしいけれど、その中でもこの曲は悲しみに暮れるだけでなく、しっかり前を向いている。歌詞の意味を考察します。2020.07.05吉井和哉
イエモンTHE YELLOW MONKEY(イエモン)のマイベスト!歌詞とともに解釈した記事 THE YELLOW MONKEY(イエモン)には素晴らしい曲が多い。いや!素晴らしい曲しかない。そんな中からマイベストとして何とか厳選し、ファン・一般問わずに私がおすすめしたい曲とイエローモンキーにまつわるエトセトラをまとめてみました!2020.06.28イエモン
イエモン猫が出てくるイエモンの歌!【猫も連れて行こう好きにやればいい】 THE YELLOW MONKEYの曲で「猫」が歌詞に登場する曲はいくつかあります。そんな「猫」について、どんなイメージ・表現で使われているのかを解釈しつつ、吉井さんが犬派ではないかという推察を紹介します。【猫も連れて行こう好きにやればいい】2020.06.27イエモン
イエモンTHE YELLOW MONKEY【Balloon Balloon】の歌詞と意味と感想! THE YELLOW MONKEYのアルバム「9999」。そこに収録されたシングル曲を差し置いて最も人気があるのが、【Balloon Balloon】私も大好きなこの曲について、この曲のためにアルバムを買おうと思ってもらえるよう紹介していきます!2020.06.26イエモン