吉井和哉

「煩悩コントロール」の歌詞(ラップ)の内容について解説!【吉井和哉】

「煩悩コントロール」の歌詞(ラップ)の内容について解説!【吉井和哉】 吉井和哉


うにょらー
うにょらー
イエローモンキー、吉井和哉は人生。うにょらー(@unyoraaaa4)です!



吉井和哉(ソロ)で発売した曲の中でも、屈指でかっこいい曲


煩悩コントロール

うにょらー
うにょらー
私のこんなツイートに反応してくれる人が多くいるほどの人気曲です。




このページでは、そんな煩悩コントロールの中でも、

うにょらー
うにょらー
なんて言っているのかわからん!!



って感じのラップ部分に焦点をあてて書いていきたいと思います。



この他にも、

  • JAM
  • 追憶のマーメイド
  • 天国旅行
  • Horizon

吉井さんソロ・THE YELLOW MONKEY含め記事を書いています!

⇒ THE YELLOW MONKEY(イエモン)のマイベスト!歌詞とともに解釈した記事




スポンサーリンク

吉井和哉「煩悩コントロール」の歌詞



煩悩コントロール
作詞 吉井和哉
作曲 吉井和哉
唄 吉井和哉

見えないコントローラーに繋がれ
僕らはまた出会った
空から垂れてる
無数の神の糸

寝ても覚めても君のことを求めてしまうんだ
109に増えてしまった煩悩

さあ

また一人でこの夜を越えるのか
手を繋いで
何処までも行けたなら
破れていた心はいつかはきっと塞がるよ
僕のすべてをコントロールしていいよ

青い龍が空を駆け抜け
僕に約束させる
「これでもう最後にするならいい」

さあ

嵐の中で見つけた金属は
また新しい扉を開く鍵
忘れていた願いはいつかはきっと叶うもの
ならばすべてをコントロールしていいよ

すべてを渡され僕らは生まれてきた
すべてをクリアして心の声を聞け

残りのひとつはコントロール

なぜ急いでここから出たいんだ
未来の音で目覚めてしまったから
だからすぐに向かおう
誰かが呼び止めても
僕のすべてはコントロールできないよ




うにょらー
うにょらー
▲のところで件のラップが入ります!



煩悩コントロール自体は、2012年2月15日にデジタルシングルとして発売された曲で、アルバム「18」に収録されています。



さらにはPlayStation3のゲームソフト「バイナリー ドメイン」というゲームのテーマソングとしてタイアップ。



そんな煩悩コントロールのラップ部分についてです。



スポンサーリンク

「煩悩コントロール」の歌詞(ラップ)について解説



まずは何と歌っているかについてですが、

生・老・病・死

愛別離苦(あいべつりく)
怨憎会苦(おんぞうえく)
求不得苦(ぐふとくく)
五蘊盛苦(ごうんじょうく)



「煩悩」というキーワードからお察しのことと思いますが、

うにょらー
うにょらー
仏教に関する語句です。



ちなみに上記の語句を一言で表すと「四苦八苦」です。



仏教にでてくる「四苦八苦」



一般的に使われる「四苦八苦」は、「非常に苦労すること・たいへんな苦しみ」という意味で使われます。

しかし、仏教の言葉としてはもっと具体的な苦しみについて説いています

うにょらー
うにょらー
まずは四苦


四苦(生老病死)

  • 生まれることの苦しみ

  • 老いること、衰退していくことに対しての苦しみ

  • 病、またそれによる痛みに対する苦しみ

  • 死ぬこと、またその恐怖に対する苦しみ



人間というのは、生まれることも死ぬことも苦しみに満ちているということですね。

さらにはその間に老いるは病になって辛いはと散々です。

うにょらー
うにょらー
しかもそれで終わりではない。



残る四苦(上のと合わせて八苦)

  • 愛別離苦(あいべつりく)
  • 愛する人や物との耐え難い別れの苦しみ

  • 怨憎会苦(おんぞうえく)
  • 怨んだり憎んだりする相手と会わなければならない苦しみ

  • 求不得苦(ぐふとくく)
  • 希い、欲しいと思っているものが手に入らない苦しみ

  • 五蘊盛苦(ごうんじょうく)
  • 存在する(生きている)ことで生じる苦しみ



    これらを合わせて八苦となります。

    うにょらー
    うにょらー
    特に難しいについて解説しておきます。



    「五蘊」は辞書にこのように書かれています。

    《「蘊」は、梵skandhaの訳。五つの積集の意》仏語。存在を構成する五つの要素。すなわち、物質的、身体的なものとしての色蘊(しきうん)、感覚作用としての受蘊、表象作用としての想蘊、意志・欲求などの心作用としての行蘊(ぎょううん)、対象を識別する作用としての識蘊。五陰(ごおん)。
    出典 小学館デジタル大辞泉


    仏教用語。五陰 (ごおん) ともいう。物質・精神より成る人間存在の5つの局面または構成要素。第1は色蘊。五根,五境など物質的なもののことで,人間についてみれば,身体ならびに環境にあたる。第2は受蘊。対象に対して事物を感受する心の作用のこと。第3は想蘊。対象に対して事物の像をとる作用。第4は行蘊。対象に対する意志やその他の心の作用のこと。これら3つの心作用は,心王所有の法あるいは心所といわれる。第5は識蘊。対象を了別識知する心そのもの。識蘊は心自体のことであるから,心王と呼ばれる。仏教では,あらゆる因縁に応じて五蘊がかりに集って,すべての事物が成立しているから,五蘊仮和合,五蘊皆空と説かれる。
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典



    あとは参考にwikipedia⇒五蘊盛苦


    私にも完全に理解することはできなかったので、私の考え・認識をお伝えしておくと、


    「人」という存在を成立させるための、肉体(体、五感、)と精神(心、自我)すべて


    そうとらえています。

    うにょらー
    うにょらー
    つまりは、人として存在すること自体が苦しみであると。




    結局のところ人生なんて、五蘊盛苦(ごうんじょうく)


    生・老・病・死

    愛別離苦(あいべつりく)
    怨憎会苦(おんぞうえく)
    求不得苦(ぐふとくく)
    五蘊盛苦(ごうんじょうく)



    そんな四苦八苦で説かれていることをまとめると、

    そもそも生まれること自体が苦しみで、歳を重ねるごとに衰えていくことも苦しみ。

    生きていく中で人を好きになっても別れがくることも、嫌いな人と顔をあわせなければいけないことも苦しみ。

    欲しいものは手に入らないし、したいことは叶わない。

    なのに病気にはなって苦しみ、最後は死という超級の苦しみが待っている。

    うにょらー
    うにょらー
    そりゃあ、「生きている」ということはすべて「苦しみ」と言われても、だよね…って感じです。



    そんな、どんな時代に生きていようが、どこで暮らしていようが避けようのない苦しみを8つにまとめて説いている仏教の教えが「四苦八苦」です。



    スポンサーリンク

    「煩悩コントロール」の歌詞(ラップ)の内容について解説!【吉井和哉】のまとめ


    • 煩悩コントロールのラップ部分で歌われているのは以下
      1. 生・老・病・死
      2. 愛別離苦(あいべつりく)
      3. 怨憎会苦(おんぞうえく)
      4. 求不得苦(ぐふとくく)
      5. 五蘊盛苦(ごうんじょうく)
    • 歌詞の要約としては四苦八苦
    • 人間として生きることはほぼすべて苦しみということ



    ただひたすらにかっこいい「煩悩コントロール」ですが、何気ない歌詞が実は深い意味を持っています。

    うにょらー
    うにょらー
    こうやって新しい気づきを与えてくれるのは嬉しい…!



    この四苦八苦について調べていたら、煩悩の数は108とは限らないということを知ったりしたので、そういったことについても書けたらいいな…

    もしよろしければ今後もお付き合いください!



    スポンサーリンク

    イエモンの他の曲の感想、考察もしています!



    吉井和哉さんのソロ曲「煩悩コントロール」について今回は書き綴ってきましたが、メジャー、マイナー関係なくイエローモンキー関連の曲で

    うにょらー
    うにょらー
    私の好きな曲について書いています!


    こんな解釈もありかも…!



    そう思っていただけるように更新していますので、ぜひご覧ください!

    THE YELLOW MONKEY(イエモン)のマイベスト!歌詞とともに解釈した記事
    THE YELLOW MONKEY(イエモン)には素晴らしい曲が多い。いや!素晴らしい曲しかない。そんな中からマイベストとして何とか厳選し、ファン・一般問わずに私がおすすめしたい曲とイエローモンキーにまつわるエトセトラをまとめてみました!



    ⇒ THE YELLOW MONKEY(イエモン)のマイベスト!歌詞とともに解釈した記事

     

    コメントをください。

    THE YELLOW MONKEYを広めたい。

    THE YELLOW MONKEYのCDは買ったし、DVDも買った。
    曲はファンクラブので聞ける。

    それで満足ですか?

    もっと多くの人に、THE YELLOW MONKEYという素晴らしい存在を知って欲しくはありませんか?
    だから私は「Amazon Music Unlimited」(サブスク)でわざわざ聞いて、何とか人の目に触れる機会を増やそうとする。

    新規ファンが増えなければ、衰退してしまい続けてもらえなくなるかもしれないから。

    ブログランキング参加中です。
    スポンサーリンク
    Follow Me !
    イエモンファン!
    ライブの写真も家族の写真も残せる!
    毎月無料で写真がもらえる!
    ずっと残せるアルバムを作る!
    ライブ・家族の写真が
    無料で残せる!
    ずっと残せるアルバムを作る!
    タイトルとURLをコピーしました