イエモン

【TYM30 YOYOGI セトリ】THE YELLOW MONKEYの12月7日国立代々木競技場第一体育館公演のセットリスト

イエモン
うにょらー
うにょらー
ビリーの皆さんこんにちは。
仕事で視聴ができなかった悲しきエイジアンボーイ、うにょらー(@unyoraaaa4)です



我らがエマさんの誕生日に開催されたイエローモンキーの国立代々木競技場第一体育館ライブ。


うにょらー
うにょらー
見たかったよう!!!!!!!!!!



職場から皆さんのTwitterでしか楽しめなかったので、少しでも妄想を広げるためにセットリストをここに残しておきます…。

私と同じく見られなかったというあなた!

ニコニコ動画でチケットを今からでも購入すれば、タイムシフト機能で視聴することは可能ですよ!

チケット販売期間:2020年12月10日(木)18時59分まで
視聴可能期間:2020年12月10日(木)23時59分まで


サイバー攻撃からのニコニコ復旧を見守る場所
復旧までの待機場所としてご利用ください。 今後の最新情報は、ニコニコインフォやニコニコ公式X(旧Twitter)、企業サイト等にて、随時ご報告いたします。 ■


うにょらー
うにょらー
私?年内いっぱいずっと仕事なので無理そう…。







スポンサーリンク

【TYM30 DOME セトリ】12月7日国立代々木競技場第一体育館公演のセットリスト




エマ誕生日を祝うべく、愛に満ち溢れたライブ(だったらしい)ですよ!


うにょらー
うにょらー
セットリストも、このままライブアルバムにしてほしいぐらい…!


うにょらー
うにょらー
とにかく最高!!


12月7日国立代々木競技場第一体育館公演


    セットリスト

  1. LOVE IS ZOOPHILIA
  2. セックスレスデス
  3. TVのシンガー
  4. 創生児
  5. クズ社会の赤いバラ
  6. Breaking The Hide
  7. THIS IS FOR YOU
  8. 街の灯
  9. Neurotic celebration
  10. イエ・イエ・コスメティック・ラヴ
  11. 空の青と本当の気持ち
  12. ALRIGHT
  13. SPARK
  14. バラ色の日々
  15. SUCK OF LIFE
  16. BURN
  17. Horizon


    アンコール

  1. 天道虫
  2. LOVE LOVE SHOW
  3. 悲しきASIAN BOY
  4. JAM


THE YELLOW MONKEY(イエモン)のマイベスト!歌詞とともに解釈した記事
THE YELLOW MONKEY(イエモン)には素晴らしい曲が多い。いや!素晴らしい曲しかない。そんな中からマイベストとして何とか厳選し、ファン・一般問わずに私がおすすめしたい曲とイエローモンキーにまつわるエトセトラをまとめてみました!


個人的に見た意欲を刺激される点




うにょらー
うにょらー
見たかったよう…




EMMA(エマ)を讃えるためのセットリスト



おわかりでしょう??

EMMAが作った曲は全曲演奏されているのですよ!!

誕生日に!
EMMAが作った曲を多数!
本人の演奏で聞きながら!
祝うことができる!

ギタリストの誕生日をファンが祝うのに、どうやったらこれ以上を実現できるのかわからない。


うにょらー
うにょらー
私の推したる弟さんは、楽しそうに祝っていたのでしょうね…!




ニコ動のコメントが会場で流れ、メンバーに触れてもらえた(らしい)



ニコ動の魅力のひとつといっても過言ではない、コメント機能。

生放送の場合は、コメントがリアルタイムで流れるので視聴している人同士で感想や歓喜を共有できるのも楽しかったりします。


うにょらー
うにょらー
(あんまりな時はオフにしますが)



今回はそんなニコ動の配信がライブのビジョンに映し出されたらしい。

それに慌てた視聴者たちが慌ててコメントを書き込み、それをメンバーが読み上げたり触れたりするというご褒美。


うにょらー
うにょらー
参加したかったよう…




スポンサーリンク

THE YELLOW MONKEYの国立代々木競技場第一体育館公演から一夜明けて






何度も言いますが、参戦できませんでした…。

タイムシフトも今の本業の状況を考えると厳しそう。

EMMAの歌うHorizonを聞きたかった。
拍手だけでハッピーバースデーを奏でる皆さんを見たかった。
仲の良さを爆発させたイエローモンキーを見たかった。


うにょらー
うにょらー
とにかく見たかった…!


イエモン「Horizon」の意味と歌詞と解釈!エマのメンバーへの想いが詰まった名曲
THE YELLOW MONKEYのHorizon(ホライズン)。吉井和哉ではなくギターの菊地英昭が作詞作曲した、この曲の歌詞を紹介し、意味について独自解釈をしました。イエモンメンバーへと家族への想いが詰まったこの名曲をあなたに知ってほしい。



見られた皆さん!

見た感想やら素晴らしさやらをコメント頂けると小躍りして喜ぶので、もしよろしければお願いします…!


うにょらー
うにょらー
仕事中でもなんとかコメントは返す所存です。


 

コメントをください。

  1. ちーたん より:

    インスタフォローさせて頂いただいてます(^-^)
    すごいセトリ‼️
    私も観ていません
    今日はセトリを入れて聞きながら出勤します(^3^)/~☆
    ありがとうございます❤️

    • うにょらー より:

      ちーたんさん、コメントありがとうございます!
      インスタだとちえさんなのかな…?

      ちーたんさんも見られなかったんですね…
      お互いセトリを自前で用意して、少しでも浸りながら楽しみましょう\( ˙꒳​˙ \)

      • 火星人 より:

        うにょらーさん、こんばんはー☺️最近、代々木のエマ誕LIVEがYouTubeにアップされましたね。セックスレスデスとクズ社会と赤いの映像にあるように素晴らしい映像美でした。格好いいだけでなく、可愛いヨーロッパの街並みをボートから眺めるようなロマンティックテイストもあり、ニコ生のコメントでも大盛り上がりでした。途中、メンバー紹介の辺りでエマが菊地兄弟はイエモンの腎臓だと(2つあるからと)仰り、それに対してロビンが「腎臓って二つあるの!?」と可愛らしいことを言ってました。ホントにあの夜はエマたんのお人柄のようにホンワカと温かい空気に包まれたスペシャルな夜でした。WOWOWあたりできっと拝めると思いますので、私もうにょらーさんと楽しみに待っとります☺️

        • うにょらー より:

          火星人さん、こんばんは!
          コメントありがとうございます\( ˙▿˙ )/”

          え!?
          そうなのですか!?
          仕事が忙しくて全然追えてなかったです…
          ありがとうございます…!

          ああああああああ!
          火星人さんのコメントを読んでるだけでニヤニヤしてしまう…笑
          かっこよさも、妖艶さも持っていてなおかつ可愛いとかどんだけ魅力的なんだって話ですね!!
          映像ももちろん、取組みが素晴らしいのは各所で耳にするので、本当に早くみたい。

          一緒に楽しみに待ちましょうね(/ー▽ー)/フフフ

  2. Addie より:

    うにょらーさん

    おはようございます☀
    興奮冷めやらず、Twitterは終演直後から怒涛の呟きですね。

    私は参戦しました。
    いや、参戦じゃ無い、あそこはまるで素晴らしい夢のような場所でしたから。我が夜のファンタジー✨✨

    オーロラビジョンの演出には驚き、その迫力にちょっと圧倒されました。
    歌詞で埋め尽くされたり、ニコ生の書き込みがドーっと流れたり。
    ニコ生の方はアニー何度も振り返って
    読もうとしてましたよ、叩きながら

    細かく語ればキリがなく、大大長文になってしまいます。
    セトリを見れば、どんだけ貴重なライブだったか、わかっちゃいますよね。そしてどれほどEMMA愛に溢れていたことか。
    これだけのEMMAスペシャルには、メンバーの、ひいてはロビンのエマへの愛を強く感じますが、何と言ってもエマさんの人柄ゆえ、と思うのです。
    優しくて強く、広くて深い、誰もが愛さずにはいられないあの可愛らしさ…
    あ、すいません、ちょっと私の愛も❤️漏れました。
    4人の仲の良さはファンなら誰もが知る所ですが、こういう時にはよりそれが感じられ、30年の絆を実感します。
    終盤、ロビンが武道館が終わったら予定は何もなく、少し活動は休止します、と、私達にとっては心が痛い話をしましたが、昨日までの彼らを見て、何も心配する事は無い、必要な時間なんだ、と納得出来ました。
    こんな素晴らしいライブ体験した後だと寂しいけどね
    Live Loud聴いて待ちましょ。
    って、まだ武道館あるじゃ無いか❗️

    • うにょらー より:

      Addieさん、コメントありがとうございます。
      いつもTwitterでお世話になってるAddieさんかな?

      参戦されたのですね!!!
      さぞや素晴らしいライブだったことでしょう。
      Twitter(仕事中に見てた)では、ニコ生で視聴している方が「ここでこの曲か!」とか反応をつぶやかれていることが多く、ライブを見られていない私は「今何の曲!?」とかなっていました。笑

      更にライブが終わってからは、会場に行かれてたかたのつぶやきが、どれもこれも夢のようなEMMA祭りだったことを如実に表していて…

      私も…見たかった…

      そして、アニー!
      アニーなら頑張ってニコ生のコメントみようとしてたんだろうな…!
      一生懸命振り返って、それでもリズムは乱さないように。

      ロビンのエマへの愛はもちろん、他のメンバーを交えてこのセトリを決めたことからもメンバー愛やら仲の良さがめっちゃわかりますよね!
      そして、声を出せない中でも誕生日を祝いたいエマファンも楽しめる構成。
      やはり素晴らしい。

      再結成からここまで全力で来られてただろうから、一回休むのも大事ですよね。
      以前のように疲れ切ってしまうことのないように。
      解散しない宣言もしてもらえているし、何より一度は解散という選択をしてもまた集まって、これだけの仲の良さを見せつけてくれるんだからと、私も安心して待てます。
      武道館…!も仕事で厳しいので今から頑張ってなんとか…!

  3. りん より:

    うにょらーさんこんにちは。
    Twitterでもフォローさせて頂いてます(^-^)
    私も仕事で配信さえ観れなかったビリーです(´TωT`)
    皮肉な事に今日11日は休みで特に予定もありません‪w
    色々うとい私には皆さんの書き込みが頼みの綱!
    セトリありがとうございます
    せめて今日はセトリの順番に曲をかけて思いを馳せたいと思います

    私も行きたかったよう、、、観たかったよう(。・-・。`)

    • うにょらー より:

      りんさん、コメントありがとうございます!
      Twitterでもお世話になってます\( ˙▿˙ )/”

      「あと1~2日だけでも視聴期間が長ければ…と何度思ったか分からない」仲間ですね…笑
      Twitter見させていただいたら、数々のトラブルを皆さんの助けで何とかされてましたね!
      私もだいたいそんな感じなので勝手に親近感dがあ湧いております。

      セトリで疑似体験するしかできませんからね…
      武道館も現地には行けなさそうなので、WOWOWとかで録画ができることを願っています…

      みたかった…行きたかった…(´;ω;`)

  4. Sora より:

    こんにちは!
    僕代々木公演見てません
    4月にやるWOWOWで見ます!
    セトリだけみると最高かよ!って思います!
    WOWOW楽しみです!

  5. Sora より:

    ですよね!
    代々木見たら30th anniversary tour全部見ます!
    楽しみすぎます!
    あとTwitterフォローします!
    改めてこれからよろしくおねがいします!

  6. 火星人 より:

    うにょらーさん、こんばんはー☺️
    朗報です❗YOYOGI SPECIALがON AIRされまする。
    4月11日WOWOWで。是非、ご覧下さい❗私、参戦しましたが本当に特別なセトリだったので…エマ誕仕様を楽しみましょう❗

    • うにょらー より:

      火星人さん、こんばんは!
      おおお
      情報提供ありがとうございます!

      やっとエマ誕の特別な日、そして推したる弟殿の笑顔満載なのがみられるんですね…!
      楽しみです

  7. Sora より:

    昨日代々木のWOWOW見ました!神です!特に気に入ったところを解説します。
    OPSE(オープニングSE) オープニングにエマちゃん作曲のeienがオフボーカルでの披露!いいねーと思いました。そこからのLOVE IS ZOOPHILIA!2016年を思い出されます!そして〜飛んでコスメティック!ニコ生のコメント流れて良いな〜僕もやりたかったな〜って思いました。また飛んで空の青と本当の気持ち〜ALRIGHT!これもZOOP同様2016を思い出します!ALRIGHTでは歓声が聞こえて来ました!これも中々凝っているな〜でもやはりエマ誕のセトリ最高!最高のLiveでした。うにょらーさんも是非!

THE YELLOW MONKEYを広めたい。

THE YELLOW MONKEYのCDは買ったし、DVDも買った。
曲はファンクラブので聞ける。

それで満足ですか?

もっと多くの人に、THE YELLOW MONKEYという素晴らしい存在を知って欲しくはありませんか?
だから私は「Amazon Music Unlimited」(サブスク)でわざわざ聞いて、何とか人の目に触れる機会を増やそうとする。

新規ファンが増えなければ、衰退してしまい続けてもらえなくなるかもしれないから。

ブログランキング参加中です。
スポンサーリンク
Follow Me !
イエモンファン!
ライブの写真も家族の写真も残せる!
毎月無料で写真がもらえる!
ずっと残せるアルバムを作る!
ライブ・家族の写真が
無料で残せる!
ずっと残せるアルバムを作る!
タイトルとURLをコピーしました